なぜブログを書いているのか?
書いている人も書いていない人も思ったこと1度はある・・・かな!?
裏を返すと書かない方が怖いこと!!!!!
下北沢北口から2分で
facebookチェックイン回数が1番多い美容室
エイムプラスワン・ゆいちゃんこと由井です!美容師です!
ゆいちゃんってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてください!
ごきげんいかがですかー?
たくさんのお店があてそこで働くもたくさんいます。
美容室もその1つ。
コンビニよりも、歯科よりも、全国の信号機よりも美容院が多いのは知ってました?
由井は知らないってことが何より怖いので色々とセミナーに行きます。
セミナーに行って勉強します。
もちろんセミナーメタボ(セミナーに行ったことで勉強した気になったセミナーへ沢山行く人のこと)にならないようにインプットした後にアウトプットするように行動してます。
↑このこともセミナーで勉強したことね↑
なにより無知の知って言葉がヒジョーーーーに由井の中にありまして
知らないってことは恐ろしいことだって前提でいます。
「知らないのは恐ろしい」って理由わかりますか?
色々な考え方はあるけど影響を受けた言葉が
「知らないのは存在しないのと同じこと」
これです。
恐ろしいことってこのことを指します。
多くの同じ業種があり今となってはどこへ行ってもクオリティはほぼ変わらず、値段も相違ない。
こんな状況で働いている現場の人はどうすればいいか?
それは
「自分の存在を伝える」
これに尽きるわけですよ!
存在をアピールしてここにいますよって表現しないといけない・・・時代なんです。
(力強く行ってますがまだまだ勉強&発信不足です。ナニ言ってんだって思わせちゃったらサーセン)
今ってSNSがヒジョーーーに発達して沢山の人が使ってます。
だからこそ
その沢山の情報の中に埋もれないように発信していかないといけないと感じています。
今日ブログについて営業後に勉強会がありました。
さぁこれからSNSのお勉強会!大事なこと大事なこと!量的トレーニングで質はあがる! pic.twitter.com/8ZIRarsQjL
— 下北沢駅北口の美容師由井宏朋ゆいひろとも (@yuimyouji) 2016年10月13日
勉強会受けたみんな、どう捉えたかはわからないけど
「なぜブログを書くのか?」の原点を間違ったらいけないなーって思いました。
自分らしさをブログやSNSで表現して行くことで
その表現に共感した人がこれから重要な相手になっていく・・・んですよね。
(勉強不足でサーセン)
他にも表現すべきポイントが沢山あります
とりあえず
まず第一に自分の存在を忘れらさられないように表現していかないと!
この表現に色々と思うことはあるかもしれませんが
今書きながら思ったことをザザーッと書いてみました。
みんなはなんでブログを書いているのかな???
ではでは、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
由井のお休み、他のスタッフお休みはコチラで確認できます!
みんなのお休み確認(毎週火曜日定休)
↓↓↓ご予約はこちらまで↓↓↓
03-3469-8505
(10時~20時まで)
質問や時間外のご予約はLINEで気軽に連絡してください。ポチッと押すと連絡すぐできます。
(返信遅くなってしまう時もあります。ご了承くださいませ!予約の場合は折り返し連絡いたします。)
由井 宏朋(ユイ ヒロトモ)
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-30-3 サンセルボンビル2階
↓↓↓道順はここから↓↓↓