おおよそのご家庭にある
ドライヤー。
それが壊れちゃった事
ありませんか?
あるあるー!あるあーる!
そんなドライヤーさんも本当は
壊れたくないんです!!
だからティッシュのように捨てないで直す努力をしてみましょう!
下北沢北口から2分で
facebookチェックイン回数が1番多い美容室
エイムプラスワン・ゆいちゃんこと由井です!美容師です!
ごきげんいかがですかー?
そもそも
ドライヤーが壊れる時は
ほとんどの場合
断線です。
しかも
本体から出てる根本部分
か
電源を入れるコンセント付近
なので
急に動かなくなったり動いたりした時は
ドライヤーのコードを
ひねったりして断線箇所を特定しましょ!
ドライヤーのコンセントさして電源入れても動かないので触診。
本体根元ひねっても動かない。
コンセント根元をひねった
ドライヤーが通電して動いたので
コンセント付近と断定!!
100円均一で取り替えを買ってきて
カットしたら断線箇所の確認しましょう。
カッターでちゃっと切れ目をいれてみると
断線を発見!!
見えないここが切れていて電気が通らなかったんですねぇ。
あとはもう簡単♪
むいたら軽くねじっておくとまとまりが
イイですよ☆
あとはネジに巻きつけてネジを締めるだけ!
ココでポイント!
時計回りに線を巻きつけましょう!
そうすることでネジを締めるときに外れずらくなります♪
はい!出来上がりー!!
思ってる以上に簡単に直せるものです。
どうせ捨てちゃうなら1度トライしてみてはいかがですか?
もしダメだったらティッシュのように捨てちゃいましょー
(何かあっても自己責任でおねがいしまーーーす♪)
ではでは、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年
8月の休みは
毎週火曜日と8/10(水)、8/17(水)、8/26(金)です。
9月の休みは
毎週火曜日と9/12(月)、9/14(水)、9/23(金)です。
↓↓↓ご予約はこちらまで↓↓↓
03-3469-8505
(10時~20時まで)
質問や時間外のご予約はLINEで気軽に連絡してください。ポチッと押すと連絡すぐできます。
(返信遅くなってしまう時もあります。ご了承くださいませ!予約の場合は折り返し連絡いたします。)
由井 宏朋(ユイ ヒロトモ)
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-30-3 サンセルボンビル2階
↓↓↓道順はここから↓↓↓