ようやく完成しました!
チラシです!チラシが刷り上がりました!!
12月11日火曜日に開催する
日本パーマ協会(JPA)主催のセミナーチラシが完成です♪
下北沢北口から2分の美容室
エイムプラスワンのゆいちゃんです。美容師です!
ゆいちゃんってどんな人間?と知りたい方は
こちら をご覧ください!
エイムのチラシは由井が作っています
お店のDMや年末のお知らせなど制作しています。
その経験を活かして今回のチラシもトライしました!
キャッチコピーや伝えなければいけない文章が決まっていれば
サクサク出来るのですが
何もない状態から作るのってハードですね笑
年末セミナーに登壇するウスイッチと連絡とりながらチラシの土台つくって
飲みーティングしながら内容つめてました。
チラシ1枚作るのでヒーヒー言ってるけど
これが広告を作るプロになればどれだけ大変なことなのか!!!
色々と話し合ったからこそ、なんとかまとまりました!
出来たチラシはこんな感じ。
表面
パーマ協会のセミナーなので
もちろんパーマ技術を行うのが今まで。
だけど今回、マーケティングのセミナーをしませんか?と提案した由井。
「なぜアナデジを提案したのか?」について
お手紙として冒頭に持ってきました。
以下内容
はじめまして。下北沢の美容院エイムプラスワンの由井と申します。
この度、日本パーマ協会(JPA)東京支部はパーマセミナーではなくアナデジマーケティング(アナデジ)というセミナーを開催することになりました。
ではなぜ?技術セミナーではなくアナデジにしたのかというと、
実際に僕がアナデジを学び、具体的な変化を体感しているからです!皆さん休日に時間とお金を使い技術講習や様々な学びに参加し最善を尽くしていると思います。が、そこで学んだコトが「現場」で、「数字」で、反映していますか?
「沢山学んで努力をしているけど一向に変化がない。」そんな体験をしていませんか?
それには理由があります。【努力は報われる】といわれますが実はそうじゃありません。
報われるには【正しい努力】を行わなくてはいけません。アナデジでそれを学ぶことが出来ました。
JPAはパーマの革新・発展を目指してます。その為には理美容師さんのチカラが必要です。
「目標達成方法」や「自信」などはアナデジの【技術】で学ぶ事ができます。
皆さんの活性化することでパーマのさらなる活性化に繋がると考え今回のはこびとなりました。【変えたい。変わりたい。変えていきた。】と少しでも思った方は、1人でも、同期とでも、お店のメンバーみんなとでも、ぜひ聞きに来てほしです。
このメッセージを確認でウスイッチい送ったら
『メッセージ暑苦しくていいですね〜〜!!!』
だって。
由井の想いを込めたからそりゃあ暑苦しくなるわ笑
裏面は
ウスイッチのブログから抜粋。
なんとか形になり印刷にまわし
今日手元に届きましたーーー!
届いた!
年末セミナーのチラシが届いたーーー! pic.twitter.com/1U2xm18Afv— 由井宏朋ゆいひろとも下北沢駅北口の美容師 (@yuimyouji) 2018年11月1日
キクヤさんのチカラも借りて多くのサロンさんに届くことでしょう。
沢山の理美容師さんに参加してもらえたら嬉しいです。
作ったものが形になるとすごく嬉しくなる! pic.twitter.com/DvTCq5ZAad
— 由井宏朋ゆいひろとも下北沢駅北口の美容師 (@yuimyouji) 2018年11月1日
やるからには全力でチャレンジ!
多くの人に参加してもらえるチャレンジをしていきます!
これ読んで聴きにいってみようかなーって思った方は
エントリーフォームにいけますので
ご記入お願いします!
12月11日火曜日が楽しみだなーーー♪
ではでは、また!
ツイッター:yuimyouji
インスタ :yuihirotomo
髪の毛のインスタ
インスタ :yuihirotomo_hair
みんなのお休み確認(毎週火曜日定休)
↓↓↓ご予約はこちらまで↓↓↓
03-3469-8505
(10時~20時まで)
質問や時間外のご予約はLINEで気軽に連絡してください。
QRコードをポチッと押すと連絡すぐできます。
(返信遅くなってしまう時もあります。ご了承くださいませ!予約の場合は折り返し連絡いたします。)



髪の毛のインスタ
インスタ :yuihirotomo_hair
由井 宏朋(ユイ ヒロトモ)
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-30-3 サンセルボンビル2階
↓↓↓道順はここから↓↓↓下北沢駅北口からエイムプラスワンまでの道順動画fF